Entries
2015.02/20 [Fri]
お知らせです
こんばんわ。
このたび、ブログを新たに新設致しました。
そのため、このページでの更新はありません。
どこかで誰かが…
を、ご訪問下さった方々、
お忙しいなか温かなコメントを下さった方々へ、
深く感謝申し上げます。m(_ _)m
ちぇぱも家から巣立っていった可愛い愛おしい子たち。。。
元気ですか?

里親様、みなさまのご健康といつまでも幸せな時間が続きますことを願っています。
今後は、
ひとつの団体での保護活動に固執せず、
必要な時に自分が出来るかたちで
犬の保護活動を続けていくつもりです。
もちろん、自分が納得した形で、
誠実にマイペースに。
そして何よりも、
保護したワンちゃんたちを第一に考えた活動をしていきます。
心強いことに私には、
信頼し相談できる友人(仲間)がいます。
迷ったとき、困った時は素直に助けを求めます。
どうぞ、見守って下さい。
今後は新たなページ幸せへのより道
で、その様子をブログで綴っていきたいと思います。
よろしければ、ぜひご訪問くださいませ。
ちぇぱも(*^^*)
このたび、ブログを新たに新設致しました。
そのため、このページでの更新はありません。
どこかで誰かが…
を、ご訪問下さった方々、
お忙しいなか温かなコメントを下さった方々へ、
深く感謝申し上げます。m(_ _)m
ちぇぱも家から巣立っていった可愛い愛おしい子たち。。。
元気ですか?

里親様、みなさまのご健康といつまでも幸せな時間が続きますことを願っています。
今後は、
ひとつの団体での保護活動に固執せず、
必要な時に自分が出来るかたちで
犬の保護活動を続けていくつもりです。
もちろん、自分が納得した形で、
誠実にマイペースに。
そして何よりも、
保護したワンちゃんたちを第一に考えた活動をしていきます。
心強いことに私には、
信頼し相談できる友人(仲間)がいます。
迷ったとき、困った時は素直に助けを求めます。
どうぞ、見守って下さい。
今後は新たなページ幸せへのより道
で、その様子をブログで綴っていきたいと思います。
よろしければ、ぜひご訪問くださいませ。
ちぇぱも(*^^*)
スポンサーサイト
2015.02/08 [Sun]
vol.10 新たな家族の歴史が始まる…ラテ。
こんばんわ。
ご報告が大変遅くなりしたが、
ちぇぱも家の 16代目預かり犬ラテが、我が家から巣立ちました。
ラテが譲渡されたと聞いたのは、つくしが迷子になったと聴いて、
即刻現地に向かい到着した直後でした。
まさか、その時に聞くとは思わなかったので、
驚きつつ、つくしのことが終わってから…と、
ご報告が今になってしまいました。
S○さま、ラテ、ごめんなさいね。
ラテの幸せを綴るには、少し時を遡ることに…
当初は、お見合いを我が家か保護主宅で予定されていましたが、
希望者様宅には幼いお子様やベビーちゃんもいるため、
希望者様宅で実際に環境や、ラテとお子様たちの様子を観察したほうが安心だよと、
信頼のおけるボラ友からアドバイスを頂き、
希望者様宅でのお見合いをお願いしました。
そして迎えた1月12日。
ラテとのお散歩も今朝で最後。

鳩を追いかけ走る走る(*^^*)
車内では…

私の膝から離れず、車窓の景色を眺めています。
ラテとの2人きりのドライブもこれが最後だね。
ラテを連れて希望者様宅に到着すると、
可愛いお嬢ちゃんがお出迎え♡
ラテ~~と優しく言葉をかけてくれて、
部屋の中へと案内してくれました♪

こちらは、お嬢ちゃまがお2人と、お坊ちゃま、パパとママの5人家族。
みんながラテを心待ちにしてくださっていました。(o^^o)
小ちゃなお姉ちゃまが私に、
こんなに可愛い似顔絵をプレゼントしてくれました!(≧∇≦)

似ていますか?(*^^*)
ラテも初めてお邪魔するとは思えないくらい、リラックスしております。f^_^;

すでに自分の場所を見つけた(≧∇≦)
ラテは我が家にいるころから、容易に椅子やソファに飛び乗ります。
そしてその続きでテーブルにも。
毎回預かり犬がうちにくると、まずこのようなところを観察します。
そして、対策を講じる。
もちろんラテの場合も、テーブルに登れたことから、
留守で眼を離す時には、椅子をテーブルから離す。
ソファからも飛び乗れないよう、テーブルに防波堤を作る…
ゴミ箱を漁る子の場合は、ゴミ箱を上の方に上げる…など、
その子に応じて対応しています。
基本、我が家はフリーでのお留守番をしてもらっていますが、
時と場合によっては…
誤飲や事故(ゲート越え)など懸念される時には、ケージに入ってもらっています。
今回のラテのトライアルに際しても、
小さなお子様やベビーちゃんがいることなどから、
ちょっと眼を離す時や、しばらくのお留守番などには、
ケージインをお勧めしました。
また、現地でのお見合いをする意義として、
やはり環境を見て、その子の習性を考えながらアドバイスする。
それは本当に、大切なことだと私は思います。
それを大丈夫…と安易に思い、説明を省くのは危険を招きます。
お互いが、幸せに楽しく暮らすためのアドバイス…
その子(預かり犬)のことを1番理解し把握しているのは、預かり人ですよね。
私もラテのために一生懸命伝えました。
すると希望者様は、その言葉に直ぐに反応してくださり、実行して下さいました。
ありがとうございます。m(_ _)m
このようなご家族であれば、ラテもみんなも幸せに暮らせると確信しました。^ ^
そして…
ラテを家族として迎えてくださるとお返事を頂きました。
心のなかで、どんなに喜んだことか。
ラテの本当の家族… 見つかりました。
ラテは、この日のために、がんばって試練を乗り越えてきました!
これからは、アウトドアが大好きなパパが、
ラテをどこにでも連れてって行きたいと…
まだ小さなお子さまたちの成長を見守りながら、
ともに歳を重ねる。
いつしか、ラテが1番歳をとるんだね。
たくさん想いでつくって、
幸せなときを刻み、家族の歴史を築いていってください。
大好きな、愛しいラテ。
ずっと見守り続けるからね。



S◯さま、ラテ、おめでとう❗️

1月20日 ラテの新たなる歴史が始まる。
ご報告が大変遅くなりしたが、
ちぇぱも家の 16代目預かり犬ラテが、我が家から巣立ちました。
ラテが譲渡されたと聞いたのは、つくしが迷子になったと聴いて、
即刻現地に向かい到着した直後でした。
まさか、その時に聞くとは思わなかったので、
驚きつつ、つくしのことが終わってから…と、
ご報告が今になってしまいました。
S○さま、ラテ、ごめんなさいね。
ラテの幸せを綴るには、少し時を遡ることに…
当初は、お見合いを我が家か保護主宅で予定されていましたが、
希望者様宅には幼いお子様やベビーちゃんもいるため、
希望者様宅で実際に環境や、ラテとお子様たちの様子を観察したほうが安心だよと、
信頼のおけるボラ友からアドバイスを頂き、
希望者様宅でのお見合いをお願いしました。
そして迎えた1月12日。
ラテとのお散歩も今朝で最後。

鳩を追いかけ走る走る(*^^*)
車内では…

私の膝から離れず、車窓の景色を眺めています。
ラテとの2人きりのドライブもこれが最後だね。
ラテを連れて希望者様宅に到着すると、
可愛いお嬢ちゃんがお出迎え♡
ラテ~~と優しく言葉をかけてくれて、
部屋の中へと案内してくれました♪

こちらは、お嬢ちゃまがお2人と、お坊ちゃま、パパとママの5人家族。
みんながラテを心待ちにしてくださっていました。(o^^o)
小ちゃなお姉ちゃまが私に、
こんなに可愛い似顔絵をプレゼントしてくれました!(≧∇≦)

似ていますか?(*^^*)
ラテも初めてお邪魔するとは思えないくらい、リラックスしております。f^_^;

すでに自分の場所を見つけた(≧∇≦)
ラテは我が家にいるころから、容易に椅子やソファに飛び乗ります。
そしてその続きでテーブルにも。
毎回預かり犬がうちにくると、まずこのようなところを観察します。
そして、対策を講じる。
もちろんラテの場合も、テーブルに登れたことから、
留守で眼を離す時には、椅子をテーブルから離す。
ソファからも飛び乗れないよう、テーブルに防波堤を作る…
ゴミ箱を漁る子の場合は、ゴミ箱を上の方に上げる…など、
その子に応じて対応しています。
基本、我が家はフリーでのお留守番をしてもらっていますが、
時と場合によっては…
誤飲や事故(ゲート越え)など懸念される時には、ケージに入ってもらっています。
今回のラテのトライアルに際しても、
小さなお子様やベビーちゃんがいることなどから、
ちょっと眼を離す時や、しばらくのお留守番などには、
ケージインをお勧めしました。
また、現地でのお見合いをする意義として、
やはり環境を見て、その子の習性を考えながらアドバイスする。
それは本当に、大切なことだと私は思います。
それを大丈夫…と安易に思い、説明を省くのは危険を招きます。
お互いが、幸せに楽しく暮らすためのアドバイス…
その子(預かり犬)のことを1番理解し把握しているのは、預かり人ですよね。
私もラテのために一生懸命伝えました。
すると希望者様は、その言葉に直ぐに反応してくださり、実行して下さいました。
ありがとうございます。m(_ _)m
このようなご家族であれば、ラテもみんなも幸せに暮らせると確信しました。^ ^
そして…
ラテを家族として迎えてくださるとお返事を頂きました。
心のなかで、どんなに喜んだことか。
ラテの本当の家族… 見つかりました。
ラテは、この日のために、がんばって試練を乗り越えてきました!
これからは、アウトドアが大好きなパパが、
ラテをどこにでも連れてって行きたいと…
まだ小さなお子さまたちの成長を見守りながら、
ともに歳を重ねる。
いつしか、ラテが1番歳をとるんだね。
たくさん想いでつくって、
幸せなときを刻み、家族の歴史を築いていってください。
大好きな、愛しいラテ。
ずっと見守り続けるからね。



S◯さま、ラテ、おめでとう❗️

1月20日 ラテの新たなる歴史が始まる。
2015.01/28 [Wed]
みなさまに… ありがとうの言葉を。
こんばんわ。
こちらでのご報告が遅れ、すでにご存知の方が多いと思いますが、1月26日月曜日の午後、迷子になっていたつくしちゃんが無事に保護されました。
直接現地で捜索やビラまきなどに参加して下さった方、それ意外に、SNSを駆使して情報の発信、拡散などにご協力下さった全ての方々に、この場をお借りして、私からもお礼を述べさせていただきます。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
つくしは今、もっとも安心するツナグ家で過ごしています。
保護直後も、ツナグさんに抱っこされ安心した表情…
なんとも言えません。


つくしのこの笑顔が見れて、本当に嬉しい♡
心からみなさまに感謝致します。
ちぇぱも
こちらでのご報告が遅れ、すでにご存知の方が多いと思いますが、1月26日月曜日の午後、迷子になっていたつくしちゃんが無事に保護されました。
直接現地で捜索やビラまきなどに参加して下さった方、それ意外に、SNSを駆使して情報の発信、拡散などにご協力下さった全ての方々に、この場をお借りして、私からもお礼を述べさせていただきます。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
つくしは今、もっとも安心するツナグ家で過ごしています。
保護直後も、ツナグさんに抱っこされ安心した表情…
なんとも言えません。


つくしのこの笑顔が見れて、本当に嬉しい♡
心からみなさまに感謝致します。
ちぇぱも
2015.01/21 [Wed]
引き続き。
緊急連絡❗️
つくしがトライアル中脱走しました。
大阪府寝屋川市仁和寺本町5丁目付近
赤い首輪、首輪の所に連絡先書いてます
!
近くの方は是非情報をお願いします!
ブログをご覧下さった方々も、拡散のご協力お願い致します!
……………………………
本日は、みんなでポスティングと、地域広域にチラシを貼りに走りました。
現場には来れなかった方、たくさんの方々が各々、自分にできることを見つけてご協力下さっています。
本当にありがとうございます。
暗い中での捜索で残念ながらまだ、有力な情報も得られていません。
夜が明けてから、引き続き捜索する予定です。
皆様からの情報やご協力お願い致します。
つくしに逢えることを信じて。
つくしがトライアル中脱走しました。
大阪府寝屋川市仁和寺本町5丁目付近
赤い首輪、首輪の所に連絡先書いてます
!
近くの方は是非情報をお願いします!
ブログをご覧下さった方々も、拡散のご協力お願い致します!
……………………………
本日は、みんなでポスティングと、地域広域にチラシを貼りに走りました。
現場には来れなかった方、たくさんの方々が各々、自分にできることを見つけてご協力下さっています。
本当にありがとうございます。
暗い中での捜索で残念ながらまだ、有力な情報も得られていません。
夜が明けてから、引き続き捜索する予定です。
皆様からの情報やご協力お願い致します。
つくしに逢えることを信じて。

最新コメント